-
-
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
以前奇妙なバイトをした事があります。それは夕方の4時〜6時の間だけとある空き家の管理をするというものでした。仕事内容は数分おきに鳴るドアホンの向こうで「ママ、開けて」と髪の長い真っ赤な姿の何かが言ってくるので「ママは死にました」と答える、というものでした。二年間やりました。
#呟怖
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
我が家にはオシラ様ならぬ家守様がおられます。それは天井裏に祀られており、新月の晩になりますと家族総出で天井裏から引っ張り出し、お風呂場で洗います。家守様はでろりとした巨大なヒトデみたいなお姿で全身ネバネバです。洗い終えますと、再び家族総出で天井裏に戻して終了です。
#呟怖
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
天井童子って知ってる?
なんか子どもの頃、一度だけ見た事あるんだけど…。
ばあちゃんに内緒で天井の蓋開けたら、真っ赤な着物姿の女の子がいてさ。
見たらその子、顔のパーツが全部ゴチャゴチャなんだよ。
で、そんな顔でニコって。
もう二度と見たくないよ、あんな化け物。
#呟怖
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
マイマイ様って知ってる?
なんでも以前、うちの学校で凄い流行った噂なんだけど…
雨の住宅街を歩いていると、突然眼の前に傘を差した女の人が現れて、大量の蝸牛を渡してくるんだ。
で、受け取らないと、マイマイ様は相手の顔をべろりと舐めるんだ。
そうそう、その巨大な蝸牛の顔でね。
#呟怖
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
昔、友人宅で遊んでいると、突然薄暗い廊下からペタペタとスリッパの足音が聞こえてきたんです。
親御さんかな?なんて思いながら視線を向けると、薄暗い廊下の向こうをスリッパだけが笑い声と共に移動して行くのが見えたんです。
「ああ、母さんだよ」
隣で友人が呟くのが聞こえました。
#呟怖
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
霊感の強い知人曰く、近年「憑き物」と呼ばれる存在が増加してるらしい。
なんでも急激に発展したSNSに目をつけた憑き物たちは、取り憑いた人にSNS上で誹謗中傷を吐かせ、その負の感情を吸収する。
吸い付くされた人は最期、食べられちゃうらしいんだけど…
まぁ、みんなも気をつけてね。
#呟怖
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
小学生の頃、よく天井の隅に女の人がぶら下がってる事がありました。
「いいかい?ワタシの事はみんなには内緒だよ」
しかし、ある日約束を破った私の前に現れたその女の人は、口からから大量の蜘蛛が出てくると同時に、崩れるようにして畳の上に消えてしまったんです。
#呟怖
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
昔、近所にある貯水池付近でよく奇妙な石ころを拾ってたんです。
それは人の顔した石ころで、なんでもここで亡くなった人の霊魂が宿ってるんだとか。
でもある日、学年で一番人気だった女子がその貯水池に落ちてしまってね。
男子が必死で捜したんだよ。勿論、その女子の顔した石ころをね。
#呟怖
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
昔、漁師だった祖父から、嵐や大津波の前兆に10本の人の脚が生えたイカが打ち揚がる話を聞いた事があります。
そのイカは地元の人たちからは海の魔物として恐れられ、打ち揚がった時は一斉に高台に避難するのだそうです。
因みにこのイカ、供養する時は全ての脚に子供用の靴を履かせるとか。
#呟怖
-
てけてけ さんが投稿「✵ 呟怖王 2018 SUMMER ✵」にコメントしました。 4年 9か月前
「樹海の人魚」って知ってる?
ガイドの話曰く、姿は見えないけど、毎年何人もの人がその歌声に魅せられて樹海へと入って行くんだって。
それが天使か悪魔かは誰にもわからないけど、自殺志願者にとって、そこは最期の楽園なのかもしれないね。
あなたも樹海で溺れないように気をつけてね。
#呟怖
-
-
一ノ瀬 彩 【公式】秘密結社のせ民 さんと
てけてけ さんが友達になりました 5年 1か月前
-
-
-
てけてけ さんが投稿「呟怖王 2018 WINTER 結果発表(前編)」にコメントしました。 5年 3か月前
遅ればせながら、この度優秀賞に選んで頂きありがとうございました!!また、他の受賞された方々もこの度本当におめでとうございます!!そして、選考して下さった方々心より御礼申し上げます!!ありがとうございます!そしてお疲れ様でございます!!
- もっと読み込む