てんゆう(天有顕道)

  • 最近ツイキャスの配信者(男41歳)さんを好意で除霊したら感謝してくれたのはいいが広めてくださり、ある意味そういった事で有名になりたくないもんです。
    その配信者さんが呪いの人形を所持しており、いろいろすったもんだがありました。

  • メモ5

    地獄の種類

    1.等活地獄(とうかつじごく)・・・生前にいたずらに命あるものを殺した悪人が落ちるといわれており(例 ハエ 蚊 ゴキブリ)って殆どの方が該当?

    2.黒縄地獄(こくじょうじごく)・・・生前に殺生をし、盗みを働いた者が落ちるとされている地獄です。常習的に盗みを繰り返した者がこれに該当するとされています。

    3.衆合地獄(しゅごうじごく)・・・淫行をした者が落ちる地獄です。ここでいう淫行とは不倫、浮気など一般的に禁忌とされる行為を指します。
                     不倫は幕末以前は男女共市中引き廻し(さらし者)の上、斬首(さらし首)

    4.叫喚地獄(きょうかんじごく)・・・これまでの悪事に加え、酒にまつわる悪事を働いた者が落ちるとされる地獄です。酒を飲ませて異性…[ 続きを読む ]

  • てんゆう(天有顕道) さんと 茶釜丸 さんのプロフィール写真茶釜丸 さんが友達になりました 4年 9か月前

  • それは12年ほど前、結婚生活にピリオドを打つ前、実家に引き揚げていた時の話です。
    その時、実家は私と弟が家を出てたので増築した部屋を再度減築し各部屋のリフォームや地震対策の補強
    の最中でした。

    2階のリフォームされたばかりの部屋は6畳和室部屋と8畳和室部屋は1部屋のリビングとして父の娯楽室に
    なる予定の部屋を仮寝室として寝泊まりさせてもらうことになりました。

    夜寝ていると自分は何故か教会の長椅子に座ってまどろんでました。
    そこへ一名の初老のおばちゃまがやってきて「皆さん移動しますよ~」っと言うと周辺にいたミサに参加していた
    信者らしき人々はそのおばちゃまに促されるよう前方の出入り口から出て行った。

    そして「あなたもいらっしゃい」と近づいてくる。
    ドンドン近づいてくる。
    そこで気が付いた…[ 続きを読む ]

  • TATUKAWA さんと てんゆう(天有顕道) さんのプロフィール写真てんゆう(天有顕道) さんが友達になりました 4年 10か月前

  • てんゆう(天有顕道) さんと 小村 さんのプロフィール写真小村 さんが友達になりました 4年 10か月前

  • てんゆう(天有顕道) さんと えくせる さんのプロフィール写真えくせる さんが友達になりました 4年 10か月前

  • てんゆう(天有顕道) さんと タカダ さんのプロフィール写真タカダ さんが友達になりました 4年 10か月前

  • てんゆう(天有顕道) が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年 10か月前

    この奥の院の「みがわり守り」はネットでも有名で効果は絶大だそうです。

  • てんゆう(天有顕道) が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年 11か月前

    念のため余震に注意してください

    こういうのが当たるのがすんごく嫌~~~

  • 気のせいであってほしいことを前提に書きます。

    ここしばらく磁場が乱れている。

    磁場が乱れると地震や時空の歪みが発生することがあります。

    例 助手席にいたはずの友人が記憶ともども消えてしまい飲みかけの飲料が残って
    後部座席の友人も違和感を覚えるとか・・・・。

    例 トンネルを抜けると電柱がなくチョンマゲを結った百姓が歩いているとか・・・。

    例 心霊スポットでもないのに幽霊を見た。

    地震に関して大阪では今のところ「ツバメ」がいるので震度5を超える大規模の地震は無いようです。
    もしツバメが巣を放棄して居なくなった場合、大地震や津波が想定されます。

    東日本大震災より8年倒れやすそうな家具などは補強し万一に備えて下さい

  • てんゆう(天有顕道) さんがプロフィール写真を変更しました 4年 11か月前

  • 逢いたい人に逢える鞍馬寺の裏祭り(現世の祭りではない)(山祭り)の条件
    山祭りとは、貴船神社奥宮に夜に行くと、盆踊りが行われており、自分の身近な人とそこで会って話すことができるという話です。

    1、10月~11月末(6月~7月の説もあり)
    2、うっすらと霧が出ている
    3、どこからともなく祭囃子(笛)が聴こえる。
    4、季節外れのカラスアゲハを見かける。
    5、奥之院(魔王殿)の前で不思議な老人にあう。(大天狗の化身)

    これは鞍馬奥の院付近で休んでいる方から何気に聞いた話です。
    えっ?この話男性の御老人から聞いた。
    そういえばこの御老人のオーラが白かったな・・・

    まさかね。

    https://www.youtube.com/watch?v=GyZTjroxkPs&t=53s

  • てんゆう(天有顕道) が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年 11か月前

    箱根山では、火山活動が活発化???

    21日から2泊3日で行く予定なんですが・・・当然強行予定

  • メモ4

    怖い京都弁

    浴衣と下駄で京都を歩いていたら、「下駄でっか。ええ音しとりますな」と住人に言われた。=「足音がうっさい!さっさと消えろ!」

    長居をする客に「ぶぶ漬け(ぶぶ茶)で申し訳ありまへんけど」=てめえに店屋物出す手間もかけたくないわ!とっとと帰れ!

    京都の職人さん「地方出身者さんは弟子入りしはって何年めなん?」
    地方出身者「●年めです~」
    京都の職人さん「そうなん?お若く見えるからびっくりしたわ~~」=●年も修行していてその腕かよ!ヘタクソ!

    ピアノを習っている子供の母親に「坊ちゃん、ピアノ上手にならはったなあ」=うっさいわ!防音設備整えんか!

    「たいそう元気でいらっしゃいますなぁ、お外で走ってきはったらええんちゃいます?」=「じゃかましゃ!ボケ!どっか居ね!」

    京都…[ 続きを読む ]

  • メモ3

    伏見稲荷と豊川稲荷

    伏見系稲荷大社が祀っているのは宇迦之御魂神(うかのみたまのおおかみ)穀物・農業・商売繁盛・殖産興業の神様としても祀られています。
    またキツネさまは白狐で神の使い「神社」です。

    よく怖いと言われる稲荷神社ですが、願い事だけ一方的に願い、叶った願いに関して「願解き」(がんほどき)されていない事が多いそうです。
    願解きとは神仏にかけた願がかなってお礼参りをすること。

    また、遠方に在住したり高齢などで何度も参拝に訪れることが困難な場合、参拝時に心の中で「遠方(高齢)の為、御礼参りに行けるか
    恐縮で御座いますが・・・あと願い事」っと先に説明しておくとお怒りを買うことも無いでしょう。
    伏見稲荷禁止事項 犬を連れてお参りしてはならない

    豊川稲荷系は祀っている仏様は荼…[ 続きを読む ]

  • http://news.livedoor.com/article/detail/16416080/

    50年にわたり親しまれた梅田地下街の「泉の広場」令和元年5月6日で見納め
    いい加減ガン無視するのも疲れてたけど、あの場所が消えたら何処へ行くのだろう
    あの「赤い女」大阪支店に行くときの通り道で、極力その道を通るのを避けてたんだよね。

    恨みをいだいて亡くなったのは分かるが、恨む心を解かなければ上にも下にも逝けない。

    心霊スポット行くので厄介なのは、たまに死者を冒涜、侮辱するタワケ者がいる事、
    プロの霊能者でも祓えない時が多々ある。

    くれぐれも心霊スポット行かれる方は怒りを買う行為は厳に慎んでいただきたい

  • もっと読み込む